スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- |
comment: --
牡蠣
2012/01/23 Mon. 01:35 [日常・生活]

今週も山陽道走りました
やってきたのが日生港です
釣りはしません・・・

有名なカキオコのお店が道沿いに並んでいます
今回はカキオコではなくて・・・
職場仲間のお付き合いで牡蠣の食べ放題1時間2千円に挑戦することになりました
でっかい牡蠣がプリップリというのでしょうが・・・
貝殻付きの牡蠣をコンロで焼くだけのシンプルさなんですけどね
テーブルに着いたとたん牡蠣を焼く匂いで戦意喪失・・・
ボクには無理・・・
喰えませんわ・・・
くじ引きで負けて運転担当となっただけにビールも飲めない・・・
とりあえず味見ってことで3個程頂きました
持ち時間は1時間でしたが15分で撤収してしまいました
皆さんが食べ終わるまで周辺を探索してみます

五味の市はご当地直販のお土産店とでもいいましょうか大勢の観光客で賑っています
クルマも多いのですがバイクのグルメツーリング軍団がワンサカやってきます
最近は生活に余裕のある中高年バイク乗りが多くなり高価なバイクが目立ちます
我々は単に速いバイクで山道をぶっ飛ばすだけのパワーバンドツーリングでしたが・・
これも時代の変化ですな・・

売り場はすべて牡蠣です
当然ですな(笑)

岡山はサワラが有名ですね
サワラが喰いたかった・・

これがオッサンライダーの間で評判の牡蠣ソフト・・
そのまんまバニラソフトに牡蠣フリャ~イが両サイドから突っ込んであります
そこに醤油が・・・
新発売のエビフリャ~イソフトまでも・・・
とんでもないですな(爆笑)
話のネタなのかオッサンライダー達が群がっております
あかん・・・
こんなところはさっさとオサラバせな・・・
外に出ると屋台が立ち並び・・・
アナゴを焼いてる店や
たい焼き屋さんやら
サバの干物が売ってたり
う~ん・・・
どれもこれも・・・
あ・か・ん・・・
ついに我慢の限界!
ほろ酔い加減の皆さんを迎えに行ってこの場から撤収となりました
家に帰って嫁に愚痴を溢しまくると
「アンタに似合わなんことするからや」とか・・
ちなみに我が家では誰も牡蠣を食べることができません(笑)
っま、付き合いやからね
釣りに行っておけば良かったわ・・・(爆!)
スポンサーサイト
| h o m e |